logo 更新履歴


■2005年11月2日(水)

●時事コラム「奇妙な日々」に「危ない橋」をアップ。
●会社の帰りにコンビニに寄って、明日の天皇杯のチケットを買った。前にも書いたけど、前日の夜に次の日のサッカーのチケットがコンビニで簡単に買えてしまう日本という国はすごい。便利だ。確かに便利なんだけど、世の中がこのスピードでどんどん便利になって行くと最後はどうなるんだろうとちょっと恐ろしくもなる。そこまで便利でなくても人間は十分生きて行ける。だけど一度便利になってしまったものは手放せない。そこが怖いところなのだ。
●で、その天皇杯の味スタの席割だが、これがどこにも書かれていないのだ。バックスタンドがSA席だということも人に教えてもらってようやく分かったくらいだ。そのSA席はゾーン指定(てことは要は自由席)のクセに子供料金の設定がない。いったいどういう運営をしてるんだ、東京都サッカー協会。クラブに運営を任せたらどうだ。

■2005年10月30日(日)

●「フットボール・クレイジー」の「ホーム&アウェイ」をアップデート。
●今日は2時半過ぎまで狛江の駅前で用事があったので、そこから味スタまでタクシーで行った。3時のキックオフだと言うと運転手はすごく飛ばしてくれた。おかげでキックオフぎりぎりで間に合った。なかなかワイルドな運転だった。
●この「更新履歴」のブログ化計画が着々と進行している。仮公開済みで、あとひとつかふたつ画面を作りこむだけ。サイト上部のナビゲーションバーから「blog」をクリックすると見ることができるのでテストも兼ねてコメントとか書き込んでくれると嬉しい。

■2005年10月28日(金)

●「ディスク・レビュー」の「最近の買い物」に今月の買い物、サブウェイズのアルバム・レビューをアップ。

■2005年10月26日(水)

●「ディスク・レビュー」の「最近の買い物」に今月の買い物、フランツ・ファーディナンドの新譜レビューをアップ。
●今日のドイツ小話。
アドリアンは学校でどうして最近ほとんど宿題をやってこないのかと先生に問い詰められた。彼はこう答えた。
「僕はいつも宿題の前にコインを投げるんです。表が出たらコンピュータ・ゲームをして、裏が出たらビデオを見ます。で、縁が出たら宿題をやるんです」

■2005年10月24日(月)

●「ディスク・レビュー」の「最近の買い物」に今月の買い物、ポール・ウェラーの新譜レビューをアップ。この後はフランツ・ファーディナンド、サブウェイズと続く予定。
●米国産牛肉の輸入再開だ。吉野家の牛丼復活だ。嬉しい。素晴らしい。どうせ狂牛病発生国のドイツでガンガン牛肉を食ってきた訳だし、別に脊髄とか脳味噌とか食う訳じゃなし、今さら米国産牛肉の狂牛病リスクを恐れることもないだろう。それに、現代の食品なんて何でも多かれ少なかれ毒が入っているもの。インスタント食品だのファストフードだの毎日食いながら牛肉にだけナーバスになる理由が僕にはよく分からない。

■2005年10月23日(日)

●「フットボール・クレイジー」の「ホーム&アウェイ」をアップデート。
●ブログのカスタマイズにも飽きてきた。行き詰まりを感じたので取り敢えずソースの分かりやすいベーシックなデザインから再構築することにした。ソースを解析しようにもうちのプリンタがぶっ壊れているので印刷できないのがつらい。プリンタもさすがに10年以上のつきあいなので限界なのかもしれない。電源が入らないのだ。
●今日のドイツ小話。
ある日モニが階段を駆け降りていると隣のおばさんに声をかけられた。
「モニ、あんたのところの弟はまだしゃべらないの?」
「まだなの」とモニは答えた。「でも別にしゃべる必要もないのよ。だって大声で泣き叫ぶだけで欲しいものはどのみち何でも手に入るんですもの」

■2005年10月22日(土)

●「フットボール・クレイジー」の「ホーム&アウェイ」をアップデート。
●先週に続いて明日も泳ぎに行こうかと思っている。また1kmくらいは泳げるといいんだけど。涼しくなったのでいつも行くプールも空いてきた。室内なので外が暑かろうが寒かろうが同じのはずなんだけど、やっぱり外が涼しいとあんまり「泳ぎに行こう」という気にならないんだろうな。まあ、もともと空いてるプールなのでいつでも楽に泳いではいるんだけど。
●こないだ朝起きたら、掛け布団がきれいに裏返っていた。いったい僕が寝ている間に何が起こったのか。

■2005年10月17日(月)

●時事コラム「奇妙な日々」に「株式会社阪神タイガース」をアップ。
●この更新履歴をブログ化しようとしてるんだけど、カスタマイズにはもう少し時間がかかりそうだ。スタイルシートとHTML文を解析してみなければ。でもブログにすると何かいいことあるのかな。

■2005年10月16日(日)

●「フットボール・クレイジー」の「ホーム&アウェイ」をアップデート。
●来年ドイツ語検定の1級を受けてみようかと思って昨年度の問題集を買った。1年度1冊で、1級から4級までの問題が載っており、1冊2,730円は高い。だいたい1級の過去問と4級の過去問をともに必要としている人がいったいどれだけいるというのだ。1級なら1級で過去5年分とかそういうまとめ方をして欲しい。要りもしない3級や4級の問題も込みで5年分揃えようとすると1万円超えるじゃないか。
●だいたい英検や仏検に比べると独検はマイナーである上に、2級以上になると参考書や問題集の類もグッと数が少なくなり、1級に至っては過去問以外には参考書も問題集も存在しない。いや、世界のどこかには存在するのかもしれないが見たことない。まあ、独検の1級受けるくらいならゲーテ協会とかでグローバルな試験を受けた方がいいという考え方もあるが。
●で、せっかく買ってきたんだからということで試しに4級の問題を解いてみたが、さすがに全問正解できて安心した。次は3級に挑戦だ。

■2005年10月15日(土)

●「フットボール・クレイジー」の「ホーム&アウェイ」をアップデート。
●明日泳ぎに行くことにした。ふだんの生活ではなかなか運動不足なので定期的に泳ぎに行くことにしようと思っているのだが、ついついサボってしまう。ここ2、3ヶ月は行ってない。昨日も書いたが新しい水着とゴーグルを買ったのでがんばって通うことにしよう。

■2005年10月14日(金)

●「ディスク・レビュー」の「最近の買い物」に8・9月の買い物、スーパー・ファリー・アニマルズの新譜レビューをアップ。
●そういえば最近泳ぎに行ってないな。そろそろまた泳ぎに行こう。新しい水着とゴーグルも買ったことだし。

■2005年10月13日(木)

●「フットボール・クレイジー」の「ホーム&アウェイ」をアップデート。
●枕を低反発に替えた。よく眠れているのかどうか今ひとつよく分からない。僕は本当はうつ伏せに寝て顔だけ横に向けるという寝方がいちばん好きなのだが、これをやると首を寝違えることが多くなり、仕方なく仰向けか横向きで寝ることが多くなった。首の筋肉とかが弱っているのだろうか。

■2005年10月12日(水)

●「ディスク・レビュー」の「最近の買い物」に8月の買い物、スーパーグラスの新譜レビューをアップ。
●では、ウクライナ×日本を見るので。

■2005年10月11日(火)

●「フットボール・クレイジー」の「ホーム&アウェイ」をアップデート。う〜ん、コラムに書くべき内容だったかもしれない…。

■2005年10月10日(月)

●「佐野元春マニア」のライブ・レビューに昨日の「THE LAZY DOG LIVE」のレビューをアップ。
●このライブ、渋谷・円山町のラブホテル街の真ん中にあるDuo Music Exchangeというライブハウスで行われた。開場が30分も遅れて、ライブハウス前の道路に人があふれていた。向かいのラブホテルから出る人はきっと出にくかったことと思う。昼夜2回公演で僕は昼の部を見たのだが、夜もきちんと声は出ていたのか。
●今日は新宿のHMVでポール・ウェラー、フランツ・ファーディナンド、サブウェイズの新譜を買った。ポイント・カードがいっぱいになっていたのだが、その有効期限が15日で切れるので、この週末のうちに商品と引き換えておかなければならなかったのだ。ついでに紀伊國屋書店で呉エイジの「我が妻との闘争 極限亭主の末路編」も買った。レシートを見るとこの本が「社会政治」に分類されていたが何かの間違いか。

■2005年10月8日(土)

●「ブック・レビュー」に村上春樹の短編集「東京奇譚集」のレビューをアップ。
●国勢調査に答えた。調査員が今日持って行った。マークシート1枚の簡単な内容だった。もっといろんなことを答えさせられるのかと思っていたが拍子抜け。そういえば2000年の国勢調査のときはドイツにいたから答えてないんだな、オレ。95年10月も既にドイツにいたはず。90年はどうしたっけ。覚えてないなあ。
●昨日人間ドックに行った。何がイヤといって採血が嫌い。てか注射が嫌い。あと、レントゲンのためにバリウムと発泡剤を飲まされてゲップを我慢しながら台の上でグルグル回されるのもつらい。今回はレントゲンのときに胃の動きを止めると称する筋肉注射がなかったのが嬉しかった。身長が少し縮んでいた。
●佐野がiTMSでリリースした「THE SUN STUDIO EDITION」と「THE SUN LIVE AT NHK HALL」をCDでも出すらしい。しかもライブの方は追加音源を付けて。それってちょっとないんじゃないの。結局両方買うしかない。80年代のアルバムも紙ジャケでリマスター再発するらしい。12月はカネがかかりそうだ。新譜も出るし。

■2005年10月4日(火)

●「ディスク・レビュー」の「ディスコグラフィ・レビュー」に松田聖子の最終回をアップ。
●家に帰ったらエアメールが届いていた。封筒には明らかに欧米人の筆跡のローマ字でうちの住所が書かれている。もちろんドイツ勤務だったときに親しくしていたドイツ人やイギリス人はいるが、僕の自宅の住所を知っているヤツはいないはずだし、だれだろう、と思ってドキドキしながら封を開けたら、僕が口座を持っている銀行の担当者からのバースデイ・カードだった。

■2005年10月3日(月)

●「ディスク・レビュー」の「ディスコグラフィ・レビュー」に松田聖子の第10回をアップ。
●携帯のストラップが壊れた。本体部分と携帯にくくりつけているヒモというかストリングスの部分とがバラバラになってしまった。まあ、確かに100円ショップ(正確には105円ショップ)で買った安物だったので仕方ないのだが、何の飾りもない黒革ふうの(実はビニル)シンプルなデザインが気に入っていただけに残念だ。ストラップがないのも不便なので昔スーパーカーのアルバムを買ったときにもらったのを付けてはいるが…。
●考えてみれば世の中にストラップはあふれているが、大人の男が付けていて恥ずかしくないまともなストラップというのは少ないように思う。ポール・スミス辺りで何千円もする本革のストラップを買うのもバカらしいし。いや、誕生日のプレゼントにだれか買ってくれるというのなら別だが。
●それでこの際の話だが、このサイトのオリジナル・ストラップを作ったら欲しい人はいるだろうか。透明のビニルに「www.silverboy.com」とだけ黒で印刷してはどうかと思っているが。僕も会社員なので副業をする訳には行かないから、身内のクラブの記念品を作るということで製作費、送料プラス在庫歩留りリスク料程度でお分けできればと思う。そういえば5周年記念に作ったボールペンもまだたくさん在庫あるんだけど。

■2005年10月2日(日)

●「フットボール・クレイジー」の「ホーム&アウェイ」をアップデート。
●昨日は僕の誕生日だった。40歳。ははは。40歳だ。別にそれまでと何が変わる訳でもないのだが。浦和までサッカーを見に行って、夜は近所の居酒屋で美味しい刺身を食べた。ここの居酒屋はこないだテレビで紹介されてしまったために最近はいっぱいのようで、昨日もたくさんの人が「もう満席で」と断られていた。予約してよかった。

■2005年9月27日(火)

●「ディスク・レビュー」の「ディスコグラフィ・レビュー」に松田聖子の第9回をアップ。
●バラードの「Millennium People」、やっと読み終わりそうだ。長い道のりだった。通勤電車の中で読んでいるので辞書も引けず勢いで読み進むのみだが、まあ、全体の進行はつかんでいるものと思う。これ読み終えてもまだもう一冊あるんだよなあ。
●「東京奇譚集」は既に読み終えた。すぐに感想を書くべきか、しばらく寝かせて読み返してから書くべきか迷っている。でもまあ、書きたいことは変わらないかもな。

■2005年9月25日(日)

●「フットボール・クレイジー」の「ホーム&アウェイ」をアップデート。

■2005年9月24日(土)

●「ディスク・レビュー」の「ディスコグラフィ・レビュー」に松田聖子の第8回をアップ。
●PCのCD-RW/DVDドライブが壊れた。以前からトレーをエジェクトしても空回りして出てこなかったりして不安な状態だったのだが、今週に入ってCD-Rの書き込みに立て続けに失敗し、ついにCDを入れてもPCが認識しなくなってしまったのだ。今使っているDELLのPCにはこの他にDVDドライブを搭載しているのでCDを聴いたりDVDを見たりすることはできるのだが、CD-Rの書き込みができなくなるのは困る、ということでドライブの交換をすることにした。
●この機会にDVDも焼けるドライブを買おうと思ったのだが、電気屋に行って見てみるとDVD-Rドライブは15,000円近くする。バカらしくなって買わずに家に帰り、使わなくなった古いPCにつけてあるCD-Rドライブを再利用することにした。ドライブの入替は大した問題もなく終了、PCも無事ドライブを認識してくれた。試しに1枚CD-Rを焼いてみたが、時間はかかったもののエラーは起こらず、焼いたCDもオーディオで再生できた。それよりPCの裏のパネルに接続しているコード類を全部外して作業後にまたそのコードを接続する方が大仕事だったな。

■2005年9月22日(木)

●「ディスク・レビュー」の「ディスコグラフィ・レビュー」に松田聖子の第7回をアップ。
●やっと村上春樹の「東京奇譚集」を見つけた。先週出ていたはずなのだが会社帰りに立ち寄る近所の書店には入荷がなかったのかすぐに売り切れたのか、今日まで見かけなかったのだ。じゃ、続き読むのでこの辺で。

■2005年9月21日(水)

●「ディスク・レビュー」の「ディスコグラフィ・レビュー」に松田聖子の第6回をアップ。
●大ショック。Jスポーツでグラードバッハ×ブレーメンを録画していたはずだったのに、会社から帰って見ようとしたら録れていたのはフジテレビ…。デコーダの録画機能を使ったのがよくなかったのか。今までこんなことはなかったのに。結果を新聞やネットで見てしまわないように気をつけていたのに。楽しみにしていたのに。あんまりだ。仕方なくネットで結果を確認したら勝ってる…。見たかった…。ガックリ。

■2005年9月20日(火)

●「ディスク・レビュー」の「ディスコグラフィ・レビュー」に松田聖子の第5回をアップ。
●今日のドイツ小話。
スコットランド人の登山家がクレバスに落ちた。救助に向かった人が大きな声で呼びかけた。「お〜い、赤十字だぁ〜」。すると下の方から声が聞こえてきた。「寄付ならお断りだぁ〜」。
●スコットランド人はよほどケチだと思われているらしい。
●友達からメールがあった。「CDU・CSU、FDP、緑の党の連立を『ジャマイカ連立』と呼ぶのは各党のシンボル・カラーと国旗の色から。CDU・CSU=黒、FDP=黄、緑の党=緑、という訳でジャマイカの国旗」。なるほど。
●ちなみにSPD、FDP、緑の党の連立を「信号連立(Ampelkoalition)」と呼ぶのはSPDのシンボル・カラーが赤だから。こっちは知ってたんだけどジャマイカまでは考えが及ばなかった。ちなみに「Ampelkoalition」は手許の独和大辞典に載っていたが「Jamaikakoalition」は載ってなかった。

■2005年9月19日(月)

●「旅行のページ」に横浜の旅行記をアップ。いや、旅行と言うほどのものでもないけど。
●iTunesがiPodを認識しない問題は、「教えて!goo」からアップルのサイトのトラブル・シューティングにたどり着き、iTunesのインストールをやり直したら解決した。iTunesの再インストールは何回も試みていたのだが、「Program Files」の中の「iTunes」や「iPod\bin」や「Documents and Settings」の中の「temp」まで削除しなければならないとは知らなかった。てかそんなの教えてもらわないと分からない。もし同様の事象で困っている人があればここを参照。
●ドイツでも総選挙があったが、こちらは二大政党(CDU・CSUとSPD)がいずれも過半数を取れない結果となった。小党を含めた連立になるが、第一党のCDU・CSUと右派のFDP、そして環境政党の緑の党で連立を組むという選択肢が有力らしい。こうなるともう主張も何もあったものではない。ただの数合わせである。この組合せの連立のことをジャマイカ連立と呼ぶそうだがなぜなんだろう。

■2005年9月18日(日)

●日産スタジアムでFC東京のアウェイ戦を観た。「フットボール・クレイジー」の「ホーム&アウェイ」をアップデート。石川とルーカスが心配。
●この観戦のために昨日は横浜に一泊した。午後から出かけて中華街のホテルにチェックインした後地下鉄で新横浜のラーメン博物館へ。腹ごしらえをしてそのまま日産スタジアムでサッカーを観戦、ホテルに戻って一泊し、今日は朝から中華街をブラブラした。早めの昼メシを点心ですませ、肉まんやら月餅やらを買って帰ってきた。気が向けば旅行記でも書いてみよう。

■2005年9月15日(木)

●「ディスク・レビュー」の「ディスコグラフィ・レビュー」に松田聖子の第4回をアップ。
●iTunesをVersion5にアップデートしてiPodをつないだら「iPodと通信するためのソフトウェアが正しくインストールされていません。iTunesを再インストールして、iPodのソフトウェアをインストールしてください」と出るんだが何だろう。困った。買ったばかりなのに。

■2005年9月14日(水)

●「ディスク・レビュー」の「ディスコグラフィ・レビュー」に松田聖子の第3回をアップ。
●アメをなめてたらふとした拍子にそのまま飲みこんでしまって焦った。気管に入っていたら大変なことになっていたぞ。なんかこう、まだ胸の辺りにつっかえてる気がする。夏休みに館山に行ったときに買ってきたびわドロップ。結構美味しい。
●在外邦人の選挙権制限に最高裁で違憲判決が出た。14人のうち11人の多数意見らしい。まあ、もっともな判決だよな。下級審が合憲の判決を出してるのに最高裁が違憲判決出すんだから日本もまともな国になったということなのかも。

■2005年9月13日(火)

●「ディスク・レビュー」の「ディスコグラフィ・レビュー」に松田聖子の第2回をアップ。メルマガ「s.b.i.y.h.」では既に第4回まで配信済み。まだ購読していない人はこの機会に。もちろん無料。
●今日のドイツ小話。
ある村の医者が通りをすごいスピードで運転していた。隣に乗っていた妻が言った。「あなた、スピード出しすぎよ。いま警官が出てきたら捕まってしまうわ」。「いや、大丈夫だよ」と医者は言った。「ヤツなら昨日、数日間療養を要するって診断書を書いてやったからな」
●この小話のどこが面白いかというと、ドイツ人は何かというとすぐ理由をつけて休みたがる人たちで、そういう人たちのためにすぐ「○日間の療養を要する」なんて診断書を書いてしまう医者がいる訳だ。診断書には病名もなく(プライバシーの問題)、ただそれを提出されると会社はその日数を休ませなければならない。どう見ても僕より頑健な大男が何かといえば「おなかが痛い」だの「背中が痛い」だの言って休むのはどう考えてもおかしいと思うんだけど。

■2005年9月12日(月)

●「ディスク・レビュー」の「ディスコグラフィ・レビュー」、新たに松田聖子のシリーズがスタート。対象はデビューから1985年に神田正輝と結婚するまでに発表した11枚のアルバム。
●友達が当選した。すごい。今日からオレも先生の友達だ。

■2005年9月11日(日)

●「フットボール・クレイジー」の「ホーム&アウェイ」をアップデート。
●なくしたと思った大事なものが出てきた。嬉しい。いや、ほんとヤバかった。靴の中から出てきた。
●街に出てイヤホンを買った。結局以前と同じAIWAのインナーイヤー・タイプ。メガネをかけているので耳たぶに引っかけるヤツは難しいし、音洩れがなくて耳にぴったりフィットしてくれるものということになるとやっぱりインナー。どうせ地下鉄の中で聴くものなので音質がどうとか言ってみても始まらない。これでまた明日からiPodが聴ける。
●街へ出たらついでにCD屋に寄って何か出ていないかチェックするのが人間というものの習性だが、今日はこないだ国内盤しか出ていなくて購入を見送ったスーパー・ファリー・アニマルズの新譜を外盤でゲット。エコー&ザ・バニーメンの新譜は国内盤先行発売だったので見送った。あと、パールフィッシャーズのクリスマス・アルバムを入手。これはKOBさんがほめてたヤツだな。去年出ていたものだけど気がつかなかったのは不覚。
●不覚といえばもう1枚、シャックのファースト・アルバムがボーナス・トラックまでついて国内盤CD化されているのを知らず、今日発見して即買いした。以前どうしても聴きたくて、人を介してアナログ盤を買って送ってもらったりしたのだが、もっと早くに気がついていれば人の手を煩わせることもなかった。アナログ盤はもちろんそれで貴重なものなので大事にする。それにしてもだれもそんなこと教えてくれなかったぞ。
●この買い物でHMVのポイントカードがいっぱいになり、ついにゴールドカードを手に入れた。HMVはいっぱいになったポイントカードの交換率がタワレコより悪く、新宿駅からのアクセスもタワレコの方が近いので最近はあまり使っていなかったのだが、シルバーカードの期限が10月に切れるので敢えてHMVで買い物した結果、ついにエグゼクティブの証であるゴールドをゲットしたのだ。さて、何かいいことはあるのだろうか。
●その帰りには「リーダーズ英和辞典」を買った。これまで手許にあった英和といえば高校の頃から使っている研究社の「新英和中辞典」。これだけでは原書を読んだりするのにあまりに心許ないということでまともな英和が欲しかったのだ。まあ、今読んでる「Millennium People」だって通勤中だから辞書を引く訳には行かないんだけど。独和は小学館の「独和大辞典」があるし、なぜか「ロワイヤル仏和中辞典」まであるんだよな。
●テレビはどこをつけても選挙ばかり。

■2005年9月10日(土)

●「フットボール・クレイジー」の「ホーム&アウェイ」をアップデート。
●久しぶりにゴルフをした。球技は苦手だ。たまにしかしないから上手くならない。日本でゴルフをしたのは2回目だが、今回は乗用カートだった。運動しに来てこれでいいのかなという気もしたが、暑かったので助かった。何しろヨーロッパではカートは手引きが当たり前で、マイカーとを持参して自分で引っ張っていた。しかし楽になったからといってスコアが伸びる訳ではないのが悲しいところだ。
●金曜日にヘッドホンをなくした。ヘッドホンというかiPodを聴くために愛用していたイヤホン。AIWA製の安物だけど、耳にぴったりフィットする上、コードの長さも適当で重宝していたのだ。具合のいいイヤホンってなかなか見つからないものだから。電車から降りるとき、人の荷物に引っかかってiPodからプラグが抜け、電車の中に置き去りになったまま電車は行ってしまった。あっ、と思ったときはもう遅かった。明日新しいのを買いに行こう。
●他にも大事なものをなくしたかもしれない。ヤだなあ。出てくればいいんだけど…。

■2005年9月6日(火)

●「ディスク・レビュー」の「ディスコグラフィ・レビュー」にマイティ・レモン・ドロップスの最終回をアップ。オリジナル・アルバム以外のリリースについてのコラムもサービス。
●メルマガ「s.b.i.y.h.」では次のディスコグラフィ・レビューが既にスタート。松田聖子のデビューから(最初の)結婚までの11枚のアルバムをレビューする。松田聖子をiPodで聴きながら毎日通勤だ。
●最近J.G.バラードの話題が出ないと思っている人もいるかもしれないが、ちゃんと読んでるぞ、原書。ようやく半分くらい読み終えた感じ。分からない単語とかかなり読み飛ばしてるけど流れは一応頭に入ってるつもり。読み終えた頃に翻訳出たらがっくりだなあ。
●SMEがついにiTMSに楽曲を提供するらしいぞ。やっとまともな判断ができるようになったか。

■2005年9月5日(月)

●mine-Dとの対談「Crazy Starwberry-Lover」に第7回「美しい日本の私」をアップ。
●この「Crazy Strawberry-Lover」はレッチリのファンサイト「mine-D's SPICE」のオーナーであり僕の高校の同級生でもあるmine-D君と僕がさまざまなテーマについて対談する企画で、双方のページからリンクされている。これまで「UKロックとUSロック」「年をとることとロック」「ロックとカネ」「インターネット」「宗教」「CCCD」などについて対談を行ってきたが、今回のテーマは「日本人のナショナル・アイデンティティ」。

■2005年9月4日(日)

●「佐野元春マニア」の「アルバム解説」に、「THE SUN LIVE AT NHK HALL」のレビューをアップ。8月31日にiTMSのみでリリースされた新音源だ。でもダウンロードしてCDに焼いてCDで聴いてるんだから初めからCDで出して欲しいよな、やっぱり。きちんとしたブックレットもつけてさ。PDFファイルをカラーできれいに印刷するためにはプリンタも必要だけど、今、うちにはプリンタがない。
●メルマガ「s.b.i.y.h.」ではマイティ・レモン・ドロップスのディスコグラフィ・レビューを既に最終回まで配信済み。ディスコグラフィは次を準備中。

■2005年9月3日(土)

●「フットボール・クレイジー」の「ホーム&アウェイ」をアップデート。柏の葉は遠かった。つくばエクスプレスに乗って行ったが電車自体はどうということもなかった。それより駅の周りに本当に何もないので驚いた。
●2匹いたスズムシのオスが相次いで他界した。1匹は死骸が残っていたがもう1匹は姿が見当たらない。羽根や足とおぼしき残骸が発見されており、あんまり想像したくないがメスの産卵の栄養にされたのではないかと思われる。自然界の掟とはいえ悲しい。メスの皆さん、いくらさかりがついても僕のことは食べないで欲しい。

■2005年9月1日(木)

●「ディスク・レビュー」の「ディスコグラフィ・レビュー」にマイティ・レモン・ドロップスの第4回をアップ。
●ベランダの青しその葉を摘んで刺身と一緒に食べた。ちゃんと青しその味がした。スズムシも毎晩元気よく鳴いている。



Copyright Reserved
1997-2004 Silverboy & Co.
e-Mail address : silverboy@silverboy.com