logo ソフトケース化プロジェクト(4) 詰替作業[2]


作業は翌19日の日曜日にも少し実施、Jの途中までやった。要領がつかめてきて作業もはかどるようになったが、そこまで根を詰める必要がないということも分かったので、適当なところで切り上げた。結局2日間で4本のラックのうち1本を完全にやりきり、2本目の2段目まで終った。

作業をやると当然のことだが詰め替えが終って空になったプラケースがどんどん積み上がってくる。これは部屋の窓辺に並べて行ったのだが結構場所をふさぐことが分かった。一時的に置いておくのは仕方がないが、空ケースの処分もしっかり考えなければならない問題だということが実感できる。詰め替えをやるときには空ケースの仮置場の確保と最終処分についてあらかじめしっかり策を考えておく必要がある。

次の週末も作業を継続。25日の土曜日には250枚ほどを処理、26日の日曜日にも90枚ほど処理してTまで終えた。空ケースもどんどん積み上がる。窓辺のスペースもきつくなってきたので段ボール箱に入れるがもちろんその箱も邪魔。

この週末で30個用意した2枚組用のソフトケースがほぼ払底。29日にさらに30個(10個入りを3パック)追加注文した。2枚組の出現率は通常の1枚ものCDに対して2%程度と考えていたが、実際には4%ほどあったようだ。ベスト・アルバムだと2枚組が多くなるのは分かるが、旧譜のスペシャル・パッケージでボーナス・ディスクが付くとか、オリジナル・アルバムにDVDがおまけで付いてるとか、結構2枚組もあることが分かった。

コクヨのMEDIA PASSにはちゃんと2枚組用というのがあって、これは左右にパタン、パタンと3面展開する。中央の面には冊子、左右にディスクとバック・インレイを収納するようにできている。この2枚組用がどういう訳か1枚用の通常のケースより横幅が5mmほど長い。構造的に見てもここが5mm長くなくてはならない理由は見当たらず、その理由はナゾである。ていうか収納するときにすごくみっともないので幅は揃えて欲しい。

あと、ラックがCDの重みで歪んでいることが分かった。背板が歪んで、いちばん下の段は高さがカツカツになっている。もともと組立家具であり、10年以上の長期にわたっていっぱいいっぱいのCDを詰め込まれる耐久性とか構造検証とかやってないんだろう。そういう意味では今回のソフトケース化作業は収容余力を生み出すとともに重量の面でもかなりラックの負荷を軽減したはずである。

次の週末、2月1日の土曜日には洋楽をやりきった。ソフトケースに詰め替えたのは全部で900枚。ラックに並べきれずCDの上に突っ込んでいたもの、あちこちに緊急避難的に積み上げていたものも全部整理できてすっきりした。

準備段階で試験的に購入したタワレコと収納革命はムダにするのも忍びないのでシングルCDの詰替に使った。シングルCDは薄型ケースに入っているものが多いが、普通のプラケース(ジュエルケース)に入っているのもそこそこある。ついでにCD-Rに焼いた自前のコンピレーションとかも相当数出てきたが聴いてないので思いきって捨てた。

翌週、2月8日の土曜日は雪。都内でも雪が積もったので外に出ることもできず作業がはかどった。ラック1本分あった邦楽のCD約500枚のうち、250枚が詰替対象だった。邦楽は紙ジャケ、デジパックなどが多くてプレーンなプラケースに入っているのは比較的少なかった。

邦楽の詰替えの過程で、コレクターズの「シルバー・スプルース」、ミッシェル・ガン・エレファントの「カサノバ・スネイク」、ピチカート・ファイヴの「R.I.P.」、ロボショップ・マニアの何とかっていうアルバムの4枚が未開封であることが発覚。要は買ったまま封も切らずにしまいこんでいた訳で、未曽有の不祥事である…。

あと、詰替えとは直接関係ないが、紙ジャケやスペシャル・パッケージを包んでいるビニル袋が、時を経るに連れて何とも言えず無残に汚くなるのが耐え難い。この類はできるだけさっさと捨てることにしているのだが、袋を捨てて裸にすると、帯が外れたり袋にアナログ発売時を模したステッカーが貼ってあったりで腹立たしい。帯をジャケットの中に押し込んでも微妙に端っこが出たりとかする。

結局1ヵ月かけて詰め替えたのは全部で1,200枚ほど。最後の方は手順にも慣れ、ドライバーを使ってプラケースのトレーを外す手際も鮮やかになった。ソフトケースのうたい文句では「スペースがプラケースの3分の1に」。詰替対象外のものもあるので単純に3分の1になる訳ではないが、実感としては概ね半分にはなったように思う。

(3) 詰替作業[1]ソフトケース化TOP(5) 空ケースの処分



Copyright Reserved
2014 Silverboy & Co.
e-Mail address : silverboy@silverboy.com