logo 2012.6.3 2012 Early Summer Tour 横浜BLITZ


■2012 Early Summer Tour
■2012年6月3日(日) 18:00開演
■横浜BLITZ

コヨーテ・バンドとの1年半ぶりのツアー初日。かなり大きめの音量でライブはスタートした。まずはバンドのみでインストを一曲。そして佐野が登場すると大きな歓声が上がる。

この日のライブは、コヨーテ・バンドらしいラウドで歯切れのいいロック・オリエンテッドなものになった。今回からプレクトラムの藤田顕を加えて深沼とのツイン・ギター編成。つい1カ月前、ビルボードライブでレイドバックした「大人のショー」を見せ、雪村いづみとデュエットしていた佐野とは別人のように攻撃的だ。

とはいえ、ライブは最初からトップスピードだった訳ではない。初日ということもあってか最初は演奏も堅く、佐野やキーボードの渡辺がスタッフに何事かをアピールするシーンも何度かあった。佐野はモニタの返りが今ひとつだったのか、ボーカルの音程にかなり心許ない部分があった。

ライブが軌道に乗ったと感じたのは『VISITORS』からだったと思う。佐野のキャリアの中でも特異な位置づけにあるアルバム『VISITORS』のタイトル・チューンだが、単調で間延びしがちなこの曲を、コヨーテ・バンドは高い緊張感で演奏した。「これは君についてのストーリーなんだ」というこの曲の危機感が2012年の危なっかしい世界としっかり呼応することができたのは、コヨーテ・バンドのメリハリの効いた演奏に負うところが大きい。

意外な選曲という点では『マナサス』も素晴らしかった。僕としてはこれまであまり重視していなかった曲だが、パーカッシヴなフォークロックとして演奏されると、不思議なくらいすんなりと胸に落ちてくる。今風に言えば「普通にいい曲」を再発見した気がする。オリジナルをリスペクトした藤田のギターソロも素晴らしかった。

コヨーテ・バンドとレコーディング中と説明された次作アルバムからの新曲もよかった。披露されたのはロックンロール調の『La Vita E Bella』とフォーク調の『虹をつかむまで』の2曲。どちらも胸に残ったが、『虹をつかむまで』の「街には音楽が流れているけれど だれも君のブルースを歌ってはくれない」というラインは特に印象的。秋から冬頃と思われるアルバムのリリースが待ち遠しい。

『警告どおり 計画どおり』も意外だった。だれかを声高に指弾するのではなく、僕たちの「内なる原発」を告発するこの曲のメッセージは、先見の明というにはあまりにリアル。これまで原発の安い電気を使って豊かな生活を享受してきた僕たち自身こそが「原発問題」なのだということを、佐野はこの曲で14年前に看破していたのだ。この曲からハードなスカにアレンジされた『僕にできることは』への流れはこの日のひとつのハイライトだった。

『約束の橋』がハネた16ビートにアレンジし直されたり、アンコールの『君が気高い孤独なら』がソウルフルに再解釈されていたのも興味深い。特に『約束の橋』はプロモーションの関係からかオリジナルに近いアレンジで演奏されることが多いので、この曲をいじってきたのにはちょっと驚いた。

この日演奏された1983年の渡米前の曲は『SOMEDAY』『ダウンタウン・ボーイ』『アンジェリーナ』の3曲のみ。この選曲の偏りは、ラウドでアグレッシヴなステージに映える曲を選んだ結果なのか、あるいは何らかの意志があって「クラシック」を意図的に排除したのか。僕としてはむしろこの3曲すらなくてよかった。こうした定番曲に頼らなくても十分なくらい、この日のライブにはロックには不可欠のスリルとテンションがあったからだ。

全体に、荒削りなところはあるものの、若いバンドでより直接的なロックの初期衝動をリスナーにたたきつけようという意図ははっきりしていたし、バンドの曲解釈、演奏も佐野のバッキングとしてしっかりしてきた。来週には東京でライブがあるので詳しい批評はそのレビューに譲ることにしたいが、リスナーにチャレンジしたという点で記憶にとどめられるべきライブだったと思う。



Copyright Reserved
2012 Silverboy & Co.
e-Mail address : silverboy@silverboy.com