|    
 色色衣
 スピッツ
 
 Universal
 UPCH-1335 (2004)
 
 ■ スターゲイザー
 ■ ハイファイ・ローファイ
 ■ 稲穂
 ■ 魚
 ■ ムーンライト
 ■ メモリーズ
 ■ 青春生き残りゲーム
 ■ SUGINAMI MELODY
 ■ 船乗り
 ■ 春夏ロケット
 ■ 孫悟空
 ■ 大宮サンセット
 ■ 夢追い虫
 ■ 僕はジェット
 
 | 1999年の「花鳥風月」に続いてリリースされたレア・トラックスのコンピレーション。『スターゲイザー』『メモリーズ』『夢追い虫』はシングル曲だがオリジナル・アルバムに収録されなかったもの。『ハイファイ・ローファイ』『魚』『青春生き残りゲーム』は1999年の元日にリリースされた「99ep」の収録曲(『魚』以外の2曲はリミックス)。『僕はジェット』は未発表曲で、デビュー当時のデモ音源。他はシングルのカップリングだ。 
 アルバム「ハヤブサ」から「三日月ロック」至る時期の実験的でアグレッシヴなロック・チューンが中心になっており、ポップ・ソングの多かった「花鳥風月」に比べるととっつきにくいのは確か。とはいえ、むしろそれだけにひとつひとつの曲はエッジの立った特徴的なものが多く、アルバム全体を通して聴いてもコンピレーションにありがちな散漫さや退屈さはないと言っていい。収録曲を丁寧に追いかけて行けばあっという間に聴き終る。
 
 『メモリーズ』はアルバム「ハヤブサ」に『メモリーズ・カスタム』としてリミックスで収められた曲のオリジナル。「99ep」は3曲入りのEPで「花鳥風月」より前にリリースされていたがどの曲もベスト含めアルバム未収録となっていたもの。キャラのはっきりした曲が多い中で、アコギのみのバッキングによる『大宮サンセット』では、草野のソングライティングの原風景やメロディの骨格の力強さを目の当たりにする思い。名曲だと思う。
 
 
 |